各地域の大学を中心として、アントレプレナーシップ教育や起業環境の整備などに取り組むプラットフォームが形成されています。各プラットフォームでは、セミナー、コミュニティ等、様々な活動が行われていますので、ぜひ、お近くのプラットフォームをチェックしてみてください。リアルなコミュニティならではの”アツい”世界が待っています!
北海道内にある大学等の研究機関から新たな「研究開発型スタートアップ」を創出・育成し、地域の経済活性化を図ることを目指す、創業支援プラットフォームです。 道内広域に点在する大学と高等専門学校・自治体・金融機関などがネットワークを結び、研究シーズの発掘から、起業と事業拡大に必要な情報・資金・環境などを一貫してサポートしています。
MASPはJST研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援の採択を受け、東北大学を主幹機関、弘前大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、福島大学、新潟大学、長岡技術科学大学、宮城大学、会津大学、東北大学ナレッジキャストを共同機関として実施しております。プラットフォーム参加大学が一丸となり、課題先進地東北から国内外の課題解決に資するスタートアップの創出を加速させ、スタートアップ・エコシステムの形成を強力に推進していきます。
『Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)』は、東京大学・東京工業大学・早稲田大学を主幹機関とした『世界を変える大学発スタートアップを育てる』プラットフォームです。東京都等が幹事自治体となり、14の大学・スタートアップ支援機関から構成される共同機関と、大学や自治体等が協力機関として参画しています。GTIEはグローバルで戦える大学発スタートアップの育成と創出を目指し、「スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム」に参画する大学と地方公共団体、民間企業、VC、アクセラレーター等と連携して、エコシステムを構築していきます。
Tongaliは、2015年度に東海地区の国立5大学(名古屋大学・豊橋技術科学大学・名古屋工業大学・岐阜大学・三重大学)で始めた、起業家育成プロジェクトであり、学部生・大学院生・教職員を対象に、次世代の起業家を育成・支援する多面的なプログラムを提供しています。
Tongaliの活動は、2017~2021年度には、文部科学省「次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)」の採択を受け、2021年度からは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援」の採択を受け、これまでの学生の教育(Tongali-e)だけでなく、研究者の起業支援(Tongali-x)、起業環境整備、エコシステム拠点都市の運営まで活動内容を拡大しました。Tongaliの参加大学は、東海地区を中心に拡大を続けています。
「京阪神スタートアップアカデミア・コアリション」(略称、KSAC)とは、京阪神の大学・産業界・金融界・自治体等60以上の機関が参画し、地域や組織を超えて連携を図り、人材・研究課題・資金の好循環をつくり、京阪神における起業家の裾野拡大、大学発スタートアップを連続的に創出していくことで、世界に伍するスタートアップ・エコシステムの構築をめざすプラットフォームです。
また、内閣府がスタートアップ・エコシステム拠点都市のグローバル拠点都市として、京阪神エリアを選定しており、このKSACを通じて、京阪神におけるアントレプレナーシップを有する人材の育成とスタートアップ創出に向けて一体的に取り組み、エコシステム形成に貢献していきます。
『Peace&Science Innovation(PSI)』は、広島大学を主幹機関とした『平和を希求する精神と共にイノベーションを創出する』エコシステムです。6の大学(岡山大学、愛媛大学、島根大学、県立広島大学、広島市立大学、叡啓大学)と、スタートアップ支援機関や自治体等が協力機関として参画しています。中国・四国地域最大規模の大学発ベンチャー支援ファンドとして、大学の革新的技術シーズを基にグローバル市場を目指す大学等発ベンチャーや、大学の革新的技術シーズを基にSDGsの達成や地域の社会課題解決にも資する社会的インパクトの高い大学等発ベンチャーの創出を目指します。
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)による「大学・エコシステム推進型スタートアップ・エコシステム形成支援」の採択を受け、オール九州・沖縄圏一体でアジアとつながるスタートアップ・エコシステムを創出することを目指し、九州・沖縄の15大学と株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ(FVP)によりPlatform for All Regions of Kyushu & Okinawa for Startup-ecosystem(PARKS_パークス)を設立しました。2023年度からは3大学を追加し、全19機関で九州・沖縄圏のスタートアップ・エコシステムを創出していきます。
PARKSは、アジアへの窓口である九州・沖縄圏という地域にあるべき、かつ顧客志向で業界改変を実現可能なベンチャーを持続的に創出していくことを目的とし設立されたプラットフォームです。スタートアップ・エコシステム拠点都市に選定されている福岡市、北九州市をモデル都市に、さらに九州・大学発ベンチャー振興会議との密な連携のもと、アントレプレナーシップ教育から起業支援までを一気通貫で実施し、2026年度末までに、PARKSインターユニバーシティ設立を目指し活動していきます。